ぎふピンクリボンイベント
ぎふピンクリボンフェスタ in イオンモール大垣
◆日時
2021年10月24日(日)10:00~15:00
※状況によりイベントの内容の変更や、中止となる場合がございます。ご了承ください。
◆開催場所
イベント内容
◆ 乳がんに関する啓発動画の配信(医師の協力による動画)
◆ 乳がん検診の重要性を伝えるトークショー
◆ 協力企業のブースにて健康に関わる商品やサービスの紹介
◆健康維持・管理につながるワークショップ
◆啓発グッズの配布
◆パネル展示 など
乳がんの正しい知識を伝える動画を配信
インタビュアー
フリーアナウンサー 平松亜希子
専門医インタビュー
①乳がんの概要、その種類、近年の罹患者数など
②乳がんの症状、受診の目安、乳がん検診やセルフチェックについてなど
③乳がんの治療❶ 乳がんの進行と生存率、手術療法についてなど
④乳がんの治療❷ 薬物療法、最新治療についてなど
乳がん看護認定看護師インタビュー
治療後の生活、家族のサポートやケアについてなど
罹患者インタビュー
➀ 乳がん発覚のきっかけ、乳がんと分かった時の様子など
② 治療の様子・治療後の生活(仕事との両立など)、現況、メッセージなど
動画はこちら
乳がん検診の重要性を伝えるトークショー
ステージイベントとして、乳がんや乳がん検診についての正しい知識を伝えるトークショーを開催します。
MC
フリーアナウンサー 平松亜希子さん
出演者
乳がん専門医
社会保険労務士 さわはた社会保険労務士事務所 澤端有美さん(予定)
ぎふピンクリボン実行委員会副会長 小野木奈美さん(乳がん罹患者)
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンライン出演
健康関連商品やサービスの紹介・健康維持等につながるワークショップ
健康に関わる企業様のブース出展や、ワークショップの開催を予定。普段から自分の身体を向き合うことの大切さ、健康への関心を高めていただくことの大切さなどを紹介、ワークショップを通じて健康への関心を高めていただきます。
◆企業ブース
◆エコファミリー
「カンボジアのこどもたちにスポーツ用品を届けようプロジェクト」
古着類をご持参いただくと粗品をプレゼント。
売上金の一部は、ぎふピンクリボン活動に寄付されます。
エコファミリーブースからのお願い
古着類の受け入れは、10時より【太陽の広場 エコファミリーブース】にて受け付けます。
先着40名様に、図書カードをプレゼント!!
※エコファミリーLINEでは9:30〜引換券配布とありましたが、10:00〜となります。
その他、
②LINEでのガラガラ抽選会
③アプリ利用者様限定の図書カード抽選会
※11:30から参加可能!!
④アンケートに答えてWチャンス!!
も実施します!
▼詳しくはこちら
実施内容について注意事項が記載してありますので、よくお読みになってお越しください
◆生活協同組合コープぎふ
◆株式会社明治
タンパクトブリックパック飲料、素肌のミカタヨーグルト、粉ミルク(ステップ、ほほえみ)のご紹介
※販売はいたしません
◆ハンドメイド/ワークショップブース
出店者はピンク色の何かを身につけてお客さまをお迎えします。
出店者一覧はこちら
◆ぎふピンクリボンワークショップブース
◆atelierQoo
◆Hawaiian Ribbon Leis *HokuLani*
◆Fulura
ぎふピンクリボンワークショップの参加費の一部は、講師の厚意によりぎふピンクリボン活動に寄付されます。
参加することで作品作りだけでなく、活動を応援する事にもなります。
くわしくはこちら
啓発グッズの配布
ぎふピンクリボン運動を通じて、乳がん検診の重要性を広く伝えるため、普及啓発グッズを配布、乳がん検診受診率の向上を目指します。
パネル展示
イベント会場内に、正しい知識を伝えるためのパネルを展示します。
ご来場いただく皆様へお願い
開催する会場では、新型コロナウィルス感染症予防および拡大防止のため、万全の対策を実施いたします。
くわしくはこちらをご覧ください。
主催・問い合わせ先
ぎふピンクリボン実行委員会
gifupinkribbon@gmai.com