2/16(火)開催「リアル×オンラインのハイブリッド講座で応援!」講座、「小3・4年生のお子さんを持つママ向けオヤトコ(学研教室協力)」への参加者募集中です!
小3・4年生は勉強内容がステップアップする大切な時期。そんな大切な時期にもかかわらず、今年はコロナで授業も急ぎ足で進められています。こんな時だからこそ効果的な我が子にできるサポートの仕方を学んでみませんか。
\こんな方におススメ/
・親として何をすればいいの?
・自分からやりたい気持ちになるにはどうしたらいいの?
・どこまで親が勉強を見ればいいの? と悩む人
◆日時
2月16日(火)10:30~12:00(受付10:15~)
◆場所
リアルとオンラインのハイブリット形式です。申込時に受講形式をお教えください。
【リアルの場合】
(1)みんなの森ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ
(岐阜市司町40番地5)
【オンラインの場合】
受講者の自宅またはネットがつながる環境
※パソコンまたはタブレット、スマートフォンを使用
※wi-fi環境推奨、別途通信料かかります
◆講師
若原みちるさん
(株式会社学研エデュケーショナル 中部エリアチーフ)
◆定員
【リアル会場】
10名
◆参加費
無料
◆お申込み
申込フォームまたはメールへ必要事項をご入力の上、お申し込みください。
【申込フォーム】
https://forms.gle/Rj3jRkh2FyxT8AaN7
【メール】
件名『2/16オヤトコ講座』
①お名前
②緊急連絡先ケイタイ番号
③郵便番号・住所
④ご希望の受講方法(リアル会場・オンライン)
を明記の上、ご連絡ください。
※48時間たっても返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。またフリーメールアドレス(yahoo,hotmail等)は迷惑メールに入ることがあります。携帯電話からのご登録の方は上記アドレスからのメールが受信できるように設定してください。
npoclovergifu@gmail.com
◆主催・問い合わせ先
NPO法人クローバ(月~金/9:00~18:00)
TEL:080-4547-7792
http://npoclover.com/contact
「リアル×オンラインのハイブリッド講座で応援!」講座とは?
新型コロナの影響で、セミナーや教室・講座がオンラインに移行しつつあります。
オンラインという新しい形で自分のやりたいことや好きなことを伝え、今まで以上に活躍の場を広げてみませんか?
オンラインが苦手な方もお気軽にご参加ください。
■2/23(火祝)更年期について
上記の講座についてくわしくはこちら
※こちらの事業は令和2年度岐阜県「清流の国ぎふ」SDGs推進ネットワーク連携促進補助金事業としてNPO法人クローバが岐阜県より受託し企画運営を行っております。